アフィリエイト広告を利用しています

ハンドメイドパーツの海外仕入マニュアル【パンダホール編】

海外サイトで安くアクセサリーパーツを購入したいと思っても、ハードルが高くてイマイチ踏ん切れないことも多いですよね。

日本語も通じないし、支払い方法や配送方法もよくわからない・・・・・・。

関税とか言われても尚更わからない・・・・・・。

世界中のアクセサリー好き御用達ショップ、中国の激安ビーズパーツショップ「パンダホール(pandahall)」を例にして、決済方法や関税の考え方、配送など海外ショップの利用方法を解説します。

海外仕入れは、やってみると意外と簡単にできます。

しかし、品物を海外から購入するということは、海外と商取引をして日本に輸入するということです。輸入に関する基本的な事柄はきちんとおさえておく必要があります。

基本的なことさえ押さえておけば、到着した商品に欠品や破損した場合などのトラブル対処にも役立ちます。

海外仕入れは意外と簡単にできる

海外仕入れは日本でのショッピングと違い、国境をまたいだ商取引になるので、通関とか輸出入とか、なんとなく難しそうなイメージがありますね。

ところが実際やってみれば「意外と簡単にできる」って感じで、素人でも簡単に購入することができます。

基本を抑えておけば、やり方は同じ

実は基本だけ抑えておけば、あとはやり方はどこでもほとんど同じなんです。

国が違っても、海外仕入れの基本がわかっていれば、だいたい同じように購入できます。(国によって商習慣などや規制など若干の違いは、ありますが、ハンドメイドパーツ購入についてはそんなに気にすることはないでしょう。)

なぜなら、海外取引や貿易のルール(決済方法)は世界共通だからです。

中国のビーズバーツ問屋ショップ「パンダホール」を例にして、基本を抑えておきましょう。パンダホールは、同じアジア圏の中国のショップですし、日本語版もあって日本語が通じるので、最初に海外仕入れをやってみるにはオススメです。

パンダホールとは

pandahall

パンダホール(pandahall)は、世界中で大人気の中国系手作りビーズ・アクセサリーの激安ショップです。

送料を考慮しても値段も安く、日本語で安心してショッピングできるので、日本でも最近人気が出てきました。

パンダホール(pandahall)についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらのページ「パンダホールって何?サイトや商品の特徴、使い方まとめ」で紹介しています。パンダホールの使い勝手やサイトの使い方も紹介しています。

ネットで商品を選ぶ

shopcart

カートに入れてみたところ

海外仕入れをする場合、最近はほとんどの場合がネット経由でしょう。

たとえ国が変わっても言葉が違っても文化は違っても、どのサイトも基本デザインは同じです。

日本国内大手ショッピングサイトの楽天市場やamazonと同じ感覚で、欲しい商品をカートに入れて決済するスタイルです。

サイトによって若干のクセはありますが、ショップ構造は同じなので、商品を見ているうちに買い方もわかってきます。

商売は、世界共通なのです。

言語について

日本人にとってサイトで表示される言語が、一番のハードルではないでしょうか。

英語のサイトだと、詳しいニュアンスがよくわからないことがあります。

なるべく日本語対応しているショップが良いでしょう。

できれば日本語で対応できるスタッフがいるともっと安心です。

注文した内容と届いた内容が違っていたり、請求金額の誤り、欠品や破損などがあった場合、日本語対応できるスタッフがいるとスムーズです。

海外貿易の実績が豊富にあり、FOBやCIFといった貿易用語(インコタームズ)を経験されている個人や法人なら日本語以外の言語でも大丈夫かとは思います。

パンダホールの場合は、日本市場専用サイトなので安心です。海外サイトの買い物が初めての方は、【パンダホール】(クリックすると公式ショップページが表示されます。)を最初に経験してみると良いと思います。

サイトは日本語表示ですし、日本語ができるスタッフもいるようです。実際にパンダホールに問い合わせのメール(日本語)をして、確認しました。すぐに日本語で返事があったので、スムーズな対応が嬉しいです。

こちらの「怪しい?怪しくない? パンダホールで買い物してわかったこと」のページで、実際に問い合わせしたときの様子をレビューしていますので、ご興味があれば参考にしてください。

決済方法

海外仕入れはペイパルが無難

使用できるカード

使用できるクレジットカード

支払いは、クレジットカード払いでも銀行振込でも可能です。

海外サイトでのクレジットカード払いは、ペイパルが一番無難だと思います。

Paypal(ペイパル)とは?

paypal

ペイパルは、世界中で使われている安全性の高いネット決済方法です。お店側にカード情報が渡らないので、ショップからの情報流出の危険性もありません。

私もパンダホールを含め海外サイトでの買い物は基本的にペイパルを使用しています。ちなみにトラブルになったことはありません。

以前ハンドメイド作品のマーケットプレイスを運営していたときの話ですが、欧米などの海外からのお客様も普通にペイパルを使っていました。

ペイパルの使い方・支払い方法(ペイパル公式サイト)

ペイパルの安全性(ペイパル公式サイト)

銀行振込

クレジットカードを利用したくない場合、パンダホールでは銀行振込が利用できます。

日本の銀行口座(三菱東京UFJ銀行)があるので、そこに振込します。振込後は、念のためにショップへ連絡したほうが無難です。

日本に口座を持っていない場合

日本に口座がない場合は海外送金になるので、海外送金手数料がかかるので注意が必要です。

注意ポイント

フィッシングメール詐欺には注意 (2017年9月6日追記)
「偽のメール」→「偽のWEBサイト」に誘導して、パスワードを盗み出す手口(フィッシングメール詐欺)があるので、不審なメールには注意です。
LINEやapple, googleからのメールを装った手口が多くあります。

 これで騙されない! 今すぐできるフィッシング詐欺対策 (Norton Blog)

配送について

dhl

配送は、ちょっと高くても追跡(トラッキング)ができるDHLFEDEXUPSなどの「国際宅配便」がおすすめです。

各配送会社のHPからトラッキングができるようになっています。

配送のトラッキング(追跡)ができる業者を選ぶ

荷物追跡

中国のSF EXPRESSは、実際に試してみましたがトラッキングもできましたし、無事荷物も届きました。

トラッキングをすることで、商品がどこ行ったかわからなくなった!というリスクを防ぐことができます。

国際郵便は通関に時間がかかる

日本人に馴染みのあるEMSは「国際郵便」なので、日本での通関に時間がかかる可能性があります。

企業でよく使われている国際宅配便

ちなみに、世界中と取引のあるグローバル企業では、DHLやFEDEXのような「国際宅配便」がよく使われています。

SHOP パンダホール ( pandahall ) を見てみる

関税について

関税というと聞き慣れないので敬遠しがちですが、意味が分かりさえすれば決して怖くありません。

海外仕入れは「輸入」になる

海外サイトから商品を購入して日本に配送してもらうと、海外から日本に輸入するということになります。

この場合は、たとえ個人使用の品物(贈り物でも)でも、輸入関税がかかります。価格が20万円以下の場合は簡易税率がかかります。

ちなみに例外はありますが、課税価格が1万円以下の貨物の場合、原則として、関税、消費税および地方消費税は免除です。

海外から商品を輸入する場合、個人使用の品物または贈り物であっても、原則としてその商品に対して関税が課されることとなりますが、一般貨物または郵便小包を利用した場合で、課税価格の合計額が20万円以下の場合には、一般の関税率とは別に定められた簡易税率が適用されます。

税関ホームページ

SHOP パンダホール ( pandahall ) を見てみる

輸入の税率について

woman商品を輸入するときには関税が課せられますが、品目によって税率実効税率表)が決まっています。課税価格にこの税率をかけたものが輸入関税になります。この輸入関税を支払う必要があるのです。

輸入品目によって税率が決まっているので、中には税率0%とかいうのがあります。税率0%の場合は、輸入関税は支払わなくても良いということになります。この税率をまとめた一覧表が、実効税率表というわけです。

輸入の場合の課税価格は、商品価格+輸送保険金額+送料で計算されます。この課税価格に税率をかけたものが輸入関税です。

課税価格(商品価格+輸送保険金額+送料)✕ 税率 = 輸入関税

輸入関税の支払いはどうするの?

Jp.pandahall(パンダホール)では、商品価格と送料だけを支払います。

じゃあ輸入関税はどうしたら良いの?と疑問を持たれると思います。

国際宅配便業者が通関を代行してくれます

good日本での輸入関税は、DHLやFEDEXなどの国際宅配便業者が通関を代行してくれます。税関への輸入申告業務や税率関係はみんなやってくれます。

彼らが輸入関税を建て替えてくれてますので、別途国際宅配業者へ輸入関税を支払います。その後に商品を配達してくれます。

ちょっと金額が高くはなりますが、貨物の追跡もできて輸入申告業務も代行してくれるので安心です。

関連 国際宅配便を利用して輸入(税関HP)

商品到着時の注意点

check日本国内での取引では問題にならないようなことが、海外取引の場合にはごくたまにですが起こることがあります。

必ず納品書と現物をチェック!

商品が到着したらまずは納品書と照らし合わせて、注文通り届いているかを確認するようにしてください。

次に、到着した商品に破損は無いかを見ていきます。

欠品や破損があった場合は写真を撮ること

もし欠品や破損が見つかった場合は、必ず写真を撮るようにしてください。写真があれば確実な証拠になり、相手側も納得する確率が高くなります。

貿易を生業としているプロでも欠品や破損が合った場合は、必ず写真を撮って海外の相手に申し入れています。海外の相手先は、写真があれば納得してくれます。逆に写真が無いと話を聞いてもらえません。

写真を撮ったら、宅配業者とお店にクレームを入れてください。クレームを入れないと始まりません。pandahall(パンダホール)は、日本語で大丈夫です。

SHOP パンダホール ( pandahall ) を見てみる

海外仕入れは、慣れれば便利

sozai_52415日本とは文化や商習慣も違う海外のサイトでの購入は、最初のうちは戸惑いもあるかもしれません。

細かいところまで配慮が行き届いている日本と比べると、多少は行き届かないところはあるかもしれません。

基本的なところを抑えてしまえば、あとは慣れてくるものです。

細かいトラブルがあっても、「まあそんなもの」ぐらいで済ませてしまえるようになればベテランの域に入っている証拠。

海外サイトでの仕入れは、値段も安くて日本では珍しい物がたくさんあるので、商品を見ているだけで楽しいです。

海外仕入れならパンダホールがオススメ

パンダホールは海外仕入れをしてみたい方には安心してショッピングできるので、オススメです。

こちらのページで私が実際購入した時のことを書いているので、参考にしてください。

実際購入してみた感じは、特に問題なくスムーズに買い物できたという印象を持ちました。

パンダホール(pandahall)では、アクセサリーパーツ以外でもハンドメイドイベントや手作り市などのイベントでも使えそうな展示用の什器(スタンド)も安く購入できます。

自宅住所を知られたくない!オススメサービス

sozai_49253

ネットショップでハンドメイドを販売したいけど、自宅住所や電話番号、本名を知られたくない! 

ネットショップを開業する場合、「特定商取引法」に則ってショップの連絡先(住所・電話番号・本名)の表記は必須ですが、最近は販売者にすぐ連絡を取れる体制が整っているなどの条件を満たせば、プラットフォームやバーチャルオフィスの住所を使っても可能というようになってきています。

そこで、オススメのサービスを紹介します。

バーチャルオフィス NAWABARI

ハンドメイド作家にピッタリのバーチャルオフィス見つけました!

ポイント

  1. 料金が安い!
  2. 信頼性が高い!
  3. 目黒区の住所をネットショップや発送ラベル、チラシにも使える!
  4. すぐに申し込める!
  5. キャンペーン中!

NAWABARIは、小規模ネットショップ運営者を中心顧客に抱えるバーチャルオフィスです。

きめ細やかなサービスがEC業界でも高評価を受けており、BASEなどのショップカートサービスを始めとして行政との連携実績もあり、信頼性はとても高いです。

使える住所は、東京都目黒区にある姉妹店の実際に存在するレンタルスペースの住所!

この目黒の住所をネットショップはもちろん、チラシや名刺、発送ラベル、ファンの方から贈り物の受け取り先として利用できます。

利用料金はとてもリーズナブルで、業界最安値水準の月額980円(税込み1,078円)から

すごいのは、上の料金の中に電話番号転送サービスと郵便物転送サービス(着払い)が含まれていること! ふつうのバーチャルオフィスではなかなかここまでのレベルはないです。

さらに、本人確認をオンライン上で実現するための専用のeKYCアプリを通して、オンラインで申し込みできます。(1〜2営業日で審査結果連絡)

キャンペーン中!

ここからお申し込みで、「特別に!」年間契約時の1ヵ月分が無料!

お申込みフォームの備考欄につぎの紹介コードを記載ください。

「wlgcy5」

お申し込みはこちらから!

シンプルで使いやすい「STORES」

一番オススメ

フリープランなら、アイテム登録数無制限で月額費用・初期費用が無料です!

ハンドメイドマーケットプレイスとほぼ同じレベルの値段と利便性で、プロ向けのショップ機能が使えます。

メールマガジンやクーポン、Instagram・LINEとの販売連携など、ハンドメイド作品販売に欠かせない集客に便利な機能が無料で使えます。

グーグルアナリティクス、サーチコンソールの設定ができるので、数字で把握が可能。

Instagramとの連携もできます。

プログラミング知識がなくても簡単にショップが開店できるのもポイント高いです。

もちろんスマホ・PCに対応していて、SSLも標準装備。

個人・個人事業主限定ですが、「特定商取引法に関する表記」内での、所在地・電話番号非公開設定にも対応!(STORESが顧客対応を代行するわけではありません。詳しくはSTORESを参照ください)

本格的に売りたいけど、難しいのは苦手な方に「BASE」

プログラミング知識は不要で、無料ですぐに使えます。

所在地や電話番号を非公開設定にできる機能も魅力!

「配送日指定」「年齢制限」などの拡張機能を、Appsで簡単に追加実装できるのが特徴です。(一部有料あり)

pixivFACTORYと連携しているので、イラストがあれば缶バッチやTシャツ、トートバッグなどの商品を作ることができます。ショップを作りたいけど、商品数が少ない場合にオススメ。

スマホでアクセサリーを作れるmonomyとも連携しているので、簡単にアクセサリー販売も可能です。

グーグルアナリティクスは設定できますが、Googleサーチコンソールに対応していないのが難点。検索エンジンに反映されるまでに時間がかかるデメリットも。

とはいえ、600万人に利用されているショッピングアプリ「BASE」に自動で反映されるので、集客力はしっかりカバーしてくれます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
animal

ウルトラパウダー

アート・ハンドメイド作品のネットマーケットを15年以上運営してきた経験から、作品販売成功のポイントについて紹介しています。

おすすめの記事

笑顔の女性 1

パンダホール(pandahall)は、中国発の激安ビーズ・アクセサリーの問屋ショップ。品数が豊富だし価格も安いので、世界中のハンドメイド作家から人気です。→パンダホールとは? でも海外のショップだし、 ...

shopping 2

採算を度外視して高い材料を使っていませんか? アート、ハンドメイド作品を製作するには、当然のごとく材料が必要ですね。 材料費をなるべく抑えることで、作品の利益率を高めることができます。 作品が安定して ...

business 3

小太郎 手作りのハンドメイド作品を販売したい! おすすめのショップカートってどれ? ハンドメイドをネット販売したい! 自分専用のネットショップが欲しい! どのショップカートが良いのかわからない! クリ ...

-パンダホールの感想, 海外からの仕入れ

© 2024 アート・ハンドメイド作品の販売で成果を出す方法